2023年2月4日で、
(一社)JAPAN絵本よみきかせ協会は
10周年を迎えます。
これからも「子どもたちの笑顔」と「大人の可能性を開く」ことに
貢献するために精進して参ります。
これからも、すべての人が自分を愛し自分を受け入れ、
「あなたのままで輝ける」ことを、
絵本の読み聞かせを通し知ってゆくことに貢献します。
新しい10年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。
読み聞かせが初めての方からベテランの方まで、上手い下手の考え方は、弊会には存在しません。
年齢は20代から90代まで、同じ仲間で活動しています。
家族構成・生き方も、様々な人が集まってお互いの違いを尊重し、そのままを受け入れて大切にする
「インクルーシブな空間作り」を絵本を通して行っています。
よろしかったら登録をお願いします。
皆さんの励みになります。
今月は、絵本よみきかせマイスターの皆さんが「現場で読んで良かった絵本」特集の中から、
秋の絵本2冊をご紹介します。よかったら、お役立てくださいね。
おつきさまのパンケーキ
真珠まりこ 作
〈良かったと感じた事〉
子育てひろばでのお話し会で、2歳〜5歳のお子さんへ読み聞かせました。 お料理の音をなるべく美味しそうに読みました。すると、思わずたぬきさんの動作を真似しながら見ているお子さんも。最後はみんなでパクパク!食べる真似をして、絵本の内容に、うっとりにっこり。
あきいろのころわん
作/間所ひさこ 絵/黒井 健
〈良かったと感じた事〉
保育所で、1才~3才位の 5人のお子さんに囲んでもらって読み聞かせました。3才児の女の子が何度も何度もそのあと読んでほしいとリクエストして、とてもかわいかったです。
Guraduation!
2023年4月にスタートしたオンライン講座による第19期絵本よみきかせマイスター®。
9月28日に無事全員ご卒業致しました。
同期による絆も深まり、お互いがサポートし合い、知識最終試験も全員で力を合わせクリアされ、
このお写真は5年後に再開したという設定の同窓会風景です。
全員、夢が叶っていて喜びの乾杯です。
これからは、ご卒業生の集まり、ファン&スマイルファクトリーで期を超えた繋がりの中、
読み聞かせ活動をされてゆきます。ご卒業、おめでとうございます。
※絵本よみきかせマイスター®、絵本よみきかせセラピスト®、絵本よみきかせセラピー®は、
(社)JAPAN絵本よみきかせ協会の登録商標です。
2023年9月30日 |
第20期 絵本よみきかせマイスター🄬資格認定講座(10月29日スタート) 残席1席となりました。 ご興味がある方は下記をご覧ください |
|
2023年9月30日 |
第19期 絵本よみきかせマイスター®の皆様、graduation! 4月から半年間のオンライン授業を経て、9月28日に無事全員ご卒業! |
|
2023年9月30日 |
10月10日は赤ちゃんの日。 今年もアカチャンホンポさんのイベントに景山代表が御招き頂きました。0歳〜3歳位のお子さんのパパさんママさんを対象に絵本の読み聞かせセミナーを行います。募集開始1時間で100名の定員が満席となりました。絵本よみきかせマイスター®️の八田さん、會澤さんも読み聞かせ実演で出演します。 詳細は景山のブログでご確認頂けましたら幸いです。 |
|
2023年9月21日 |
第20期絵本よみきかせマイスター🄬資格認定講座残席「3」となりました。 ここからはお申込み順に審査をさせていただき、満席後はキャンセル待ちとなります。どうぞよろしくお願い申し上げます。 |
|
2023年9月14日 |
弊会のよみきかせ講師 小川泰子さんがカルチャー講師として この秋デビューします。 ママの気持ちに寄り添えることが彼女の特徴です。 ママが子育てのイライラから解放されて元気になるセラピーも兼ねる、絵本の読み聞かせを学ぶ講座。 ご興味のあるかたは、是非、調布カルチャーでの説明会にご参加ください。 |
|
2023年9月10日 |
第20期絵本よみきかせマイスター®資格認定講座のメンバーの公募が開始されました。多くの皆様のご応募をありがとうございます。第1回目の審査は、9月17日(日)に行います。定員は20名。皆様のエントリーシートの内容によってはバランスを考え最大24名までの増員となります。 今回は、ご応募にあたりご確認頂きたいことが1点ございましてお知らせ欄を更新致しました。第20期は、オンライン講座ではございません。 4年ぶりの【対面講座】です。ご注意・ご確認の上、どうぞお申込みください。お問い合わせが増えております。 逆に、すでに遠方の方からも「対面講座をずっと待っていた」とのお声もございます。会場は、東京駅から山の手線で一駅の神田駅から、徒歩数分のところを予定しております。 引き続き、ご応募をお待ち申し上げます。 |
|
2023年9月4日 |
9月19日火曜日13時30分「子どもがびっくりするほど集中する!集団への読み聞かせのコツ」福島県いわき総合図書館で弊会の景山が登壇します。先着50名様 無料。すでにかなり埋まっています、お早めに。対面でよかったら景山とお会い頂けましたら幸いです。 |
|
2023年9月2日 |
第20期絵本よみきかせマイスター🄬資格認定講座公募開始しました。 皆様お待ちかねの「対面」での開催です。 ◆担当トレーナー景山が講座のことを綴ったブログはこちら⇩ 第20期絵本よみきかせマイスター®「対面講座」にて開講 | 景山聖子のブログ 【注意】今期は対面講座復活によりオンライン(Zoom)講座での 開講はございません。 |
|
2023年8月2日 |
2023年10月期の絵本よみきかせマイスター🄬資格認定講座は、 9月1日募集開始を予定しております。 それまで楽しみにお待ちください。 |
|
2023年6月21日 |
NHKオンライン講座「保育士試験実技(言語)を輝く笑顔で合格!対策講座」 好評につき!アーカイブが本日から試験前日の7月1日まで配信されます。 合格の為のポイントや試験当日の服装から試験室に入るまでの流れ、NGな行動他の講義を始め、実技言語満点の実績の景山が実演もしており、 試験前日まで何回でも視聴できます。 |
|
2023年6月6日 |
2023年6月18日(日)13:00-15:00 「保育士試験実技(言語)を輝く笑顔で合格!対策講座」を、NHKオンライン講座で初開催することになりました。全国どこからでも、ご受講頂けます。当日は、合格するためのポイントのレクチャーと実演をお見せします。6月8日から、お申し込みのかたへ景山制作原稿を配布致します。「3びきのこぶた」の原稿は2020年景山が資格取得したとき満点だった原稿です。 詳細・お申し込みは、NHKオンラインまで |
|
2023年4月28日 |
弊会が5年に1度編集される年報「こどもの図書館」(日本図書館協会)の取材を受け、掲載されました。 絵本よみきかせマイスター®などの資格をご紹介いただいております。 掲載にふさわしくこれからもよいプログラムをお贈りしてまいります。 |
|
2023年4月27日 |
本日より第19期絵本よみきかせマイスター®資格認定講座 スタートしました! ご受講の皆様、半年間よろしくお願いします。 |
|
2023年4月9日 |
2023年3月卒業ほやほや!の第18期絵本よみきかせマイスター® 和田さん、濱野さん、曾澤さんから感想のメッセージが届きました。 良かったらご覧ください。 第19期絵本よみきかせマイスター® ただいま募集中です。ご応募お待ち申し上げます。 |
|
2023年4月6日 |
18期絵本よみきかせマイスター®の卒業式が3月30日にございましたが、さっそく感想が届きました。よかったらご覧ください。感想をお送り下さった大林さんは、弊会の卒業生をまとめてゆくチーム「ブレーンチーム」でもご活動下さいます。 |
|
2023年4月3日 |
第19期絵本よみきかせマイスター®の第1回目の審査が終了し、夢をお持ちの温かいお人柄の10名の皆様が決定いたしました。 引き続き、第2回目の審査を僭越ながらさせて頂きます。4月9日(日)までにご応募頂きました皆様を対象に10日(月)までに合否のご連絡をさせて頂きます。 「自分と自分の大切な人の明日をより幸せな方向へ変化させたい」という方々が集まる空間は、係る全員の人生をより豊かにします。良い出逢いはその人の人生を変えます。引き続き、ご応募をお待ち申し上げます。 |
|
2023年4月2日 |
本日より、5月12日(金) 景山聖子絵本の読み聞かせ会「大人の心を潤す絵本を集めてみました」 in めぐろパーシモンホール 小ホール のチケット販売を開始いたします! 先行予約をお申し込み下さった方はすでにお席の確保をさせて頂いておりますので、こちらから本日より随時ご連絡をさせて頂きます。どうぞ皆さま、お誘い合わせの上、御運び頂けましたら幸いです。スタッフ一同、心からお待ち申し上げます。 |
|
2023年4月1日 |
0~5歳の子育て読本「伸びる子の育て方」(ビタミンママ)で、景山も特集して頂きました。4月17日発売 価格990円です。どうぞよろしくお願いいたします。 |
|
2023年4月1日 |
昨年スタートした、弊会の卒業生(認定資格者)の集まり「ファン&スマイル ファクトリー(協会公認団体)」では、2か月に1回メール新聞を発行しています。本日、4月号を会員の皆様にお届け致しました。この団体は「卒業してからも仲間と繋がっていたい」「他の期の人とも繋がりたい」というご要望を皆様から多数頂き、それにお応えさせて頂きました。 年会費無料・出入り自由です。卒業生みんなで創る空間です。まだご存じでない方は、是非、協会までご連絡くださいね。 ご参考までに、弊会をご存じでない方も含めてどなたでもご覧頂けるよう4月号を掲載します♪ |
|
2023年3月14日 |
第19期絵本よみきかせマイスター®資格認定講座、只今受講生受付中です。 続々とご応募を頂いておりますが、第1回目の審査を3月19日(日)に行います。 18日までにご応募を頂きました方の合否のお知らせは、21日中にはメールの返信の形でお伝えさせて頂きます。引き続き、ご応募お待ちしております。 ※景山のブログに現行の18期の皆様のご受講の様子が掲載されています。よろしかったらこちらもご覧ください。 |
|
2023年3月13日 |
弊会の絵本よみきかせマイスター® 尾崎佳代子さんが、 金の星社さまの『アニメおさるのジョージ ふわふわゆびにんぎょうえほん』のYouTube CMに起用して頂けました。 よかったら、ご覧ください。 |
|
2023年3月1日 |
第19期絵本よみきかせマイスター®資格認定講座 本日よりいよいよ募集開始しました! |
|
2023年1月13日 |
2023年度(社)JAPAN絵本よみきかせ協会 年間講座スケジュールを発表しました。多くの皆様との出逢いを楽しみにお待ち申し上げます。 お問い合わせ・お申込みフォームのオープンは、3月1日からです。 |
|
2022年12月13日 |
12月4日に開催致しました景山聖子の絵本の読み聞かせライブ、無事「満席・キャンセルなし」で終演致しました。次回は、2023年5月・ホールでの 公演です。公開1週間前のお申込み案内をご希望の方は、こちらまでご連絡ください。1週間先行してご案内申し上げます。 |
|
2022年11月29日 |
景山の読み聞かせライブ 「あなたは会いたい人がいますか? 4つの愛の物語」 満席となりました。 コロナ対策を十分にして当日のご来場心よりお待ち申し上げます。 |
|
2022年11月27日 |
12月4日(日)13時30分~15時。ブックハウスカフェさん(神保町駅A1出口より徒歩1分)「ひふみ」会場で、景山聖子の読み聞かせライブを行います。コロナを配慮し、通常70名位までの会場を30名のチケット販売で余裕を持ち開催します。詳細はブックハウスカフェさんのホームページで。 |
|
2022年11月1日 |
第18期 絵本よみきかせマイスター®、満席開講しました。 公募は締め切ります。 審査に通過されました22名の皆様と共に、2023年3月春まで絵本の効果効能・読み聞かせのコツを学びながらも、ご自身の可能性を切り開いてゆきます。 |
|
2022年10月13日 |
アカチャンホンポ様YouTubeにて、景山の読み聞かせが2作配信されました。 10月4日 絵本「あかちゃんがわらうから」おーなり由子作。
10月10日 絵本「きみがうまれたひ」なるさわしんご作(全編読み聞かせ)
良かったらご覧頂けましたら幸いです。 |
|
2022年10月6日 |
2022年9月卒業の第17期絵本よみきかせマイスターの方の感想がさっそく届きました。よろしかったら、ご覧ください。 |
|
2022年10月1日 |
第18期絵本よみきかせマイスター®、只今公募中です。 現在、残席「2席」です。 |
|
2022年9月26日 |
すでに通常フォームへお問い合わせ下さいました皆様、 ありがとうございます。 只今より、第18期となる、絵本よみきかせマイスター®の応募フォームをオープンさせて頂きます。新しい仲間となる皆様との出逢いを、今から楽しみにしております。 ご一緒に、絵本の読み聞かせの楽しさを学び、ご自身のまだある可能性を発見しながら、子どもたちがわくわく笑顔になる読み聞かせを学んでゆきましょう。 (一社)JAPAN絵本よみきかせ協会 尚、先着順に審査をさせて頂きます。定員になり次第締め切ります。
|
|
2022年9月23日 |
第17期絵本よみきかせマイスター®&第5期絵本よみきかせセラピスト® 卒業式!皆様半年間、本当にお疲れさまでした。 代表景山が自身のブログにその様子を掲載しております。詳細はこちら 第18期絵本よみきかせマイスターは9月26日(月)から募集開始。 先着順で審査をさせて頂きまして、定員になり次第終了です。 新しい出逢いを心から楽しみにお待ちにしております。 |
|
2022年9月19日 |
絵本よみきかせセラピスト®資格認定講座の2022年10月期は、景山のスケジュールが確保できないため開講は見合わせとなりました。 次回は、2023年4月期を予定しております。 |
|
2022年9月13日 |
第2期よみきかせ講師 田村千恵子さんがNHKカルチャー前橋教室で講師デビューしました。おめでとうございます! ※今後よみきかせ講師は絵本よみきかせマイスター®からのスカウト制となります。 |
|
2022年9月9日 |
マイナビ様の取材で、大和証券「SODATTE~子育てとお金の情報サイト~」にて、景山が「大人も一緒に成長できる絵本の読み聞かせ」についてお話をさせて頂きました。本日より情報解禁です。よろしかったら、ご覧ください。 |
|
2022年8月27日 |
第18期絵本よみきかせマイスター®資格認定講座の日程を発表いたしました。お申込み・お問い合わせの受付は、9月26日からとなります。 |
|
2022年7月19日 |
星野リゾート軽井沢様で2022年10月8,9日「景山聖子とゆかいな仲間たち」と題して、絵本の読み聞かせ会の開催が決定しました。詳細はこちらをご覧ください。 |
|
2022年7月8日 |
第2期よみきかせ講師 登録が完了し7月より始動しました。どうぞ皆様、新人講師の皆さんを宜しくお願い申し上げます。 |
|
2022年6月2日 |
第5期絵本よみきかせセラピスト®資格認定講座【実践編】本日よりスタートです。基礎編から上に上がられた皆さんと9月までの全16回の講座です。 セラピー進行トレーニング&スクリプト制作が始まります。 詳細はこちらをご覧下さい。 |
|
2022年5月5日 |
第17期絵本よみきかせマイスター🄬資格認定講座 開講中です。 講座の様子はこちら |