協会関連 · 2025/03/14
こんにちは。 日差しは暖かいはずなのに、風が強くて寒いですね。 そんな中でも花開きそうな福寿草に 春を感じる、ブログ担当Cです。

2025/03/07
こんにちは。 去年は次男保護者として参加した卒園式、 今年は新米保育士🔰として参加する卒園式。 どちらも感慨深い、岩手県在住 ブログ担当Cです。 皆さんの中でも卒園・卒業シーズンを迎えた方もいらっしゃるかもしれませんね。 こんな時に読みたい絵本をマイスター仲間と話してみました。 アーカイブを含めて、よろしければお付き合いいただければ。。⏬

2025/02/28
こんにちは。 先週から一変して、暖かな気温に 服装はどうしたら・・と新たな悩みが浮上した、ブログ担当Cです。👚 さて、3月になりますね。 今年度の自分へのご褒美に💖 気持ちよく4月をスタートするために🌸 ぴったりな、絵本コンサートのご紹介です⏬

2025/02/21
おはようございます。寒い日が続きますね❄️ 絵本で心からじんわり温かくなりますように💖 今週のブログは、 景山先生公式Instagramより おすすめの新刊のご紹介です⏬ (以下、景山先生公式Instagramより)

2025/02/14
おはようございます。全国的に北風が強いですね🍃 春が待ち遠しいなと思いつつ、上着のジッパーを 首まであげている、ブログ担当Cです。 今週のブログは、台東区で活動している卒業生、 絵本よみきかせマイスターⓇのOさんから 地域のお店とコラボの読み聞かせの様子をお寄せいただきました❣️ 詳細はこちら⏬

イベント · 2025/02/07
こんにちは。 2025年1月はゆったりと過ごさせていただいた 岩手県在住、ブログ担当Cです。 2月になって毎日雪かきをしていて、 やっと冬を体感しています☃️ 巳年が始まり1ヶ月。 みなさんどのように過ごされていますか? さて、2025年のイベントの知らせです❣️ 景山先生の絵本コンサートです⏬

2025/01/01
新しい年が、多くの幸せと、笑い、安らぎを、 皆様に運んできますように・・。 今年も、子どもたちの可能性をひらくだけでなく、 80代、90代、100歳になっても、絵本を読む「大人のあなた自身」の可能性をもひらく 「読み聞かせ方」を伝えて参ります。 どうぞ、今のあなたのままでいてください。 そして、今のあなたのままで輝いていきましょう。...

2024/12/27
こんにちは。 クリスマス前に次男がコロナに、 今日長男がインフルになって、 来年は初詣でしっかり拝もう⛩️と 決心した、ブログ担当Cです。 皆さんは、どんなクリスマス🎄 年の瀬を過ごされていましたか? さて今年最後のブログは 年の瀬の日常の読み聞かせの一コマです⏬

2024/12/20
さて、先日開催された景山先生の クリスマス🎄読み聞かせイベント についての速報です⏬

2024/12/13
こんにちは。 本屋さんを覗くと、クリスマスの絵本が沢山あって🤩 ついつい手に取ってしまう、ブログ担当Cです🎄 さて、今週のブログは 過去に協会ホームページでご紹介した クリスマスにちなんだ絵本を抜粋してみました⏬

さらに表示する